今週は+225円でした(現在、建て玉はありません)。
今週末の豪ドル円は先週末よりも90銭円安の99円20銭でクローズとなりました。
今週は一週間の値幅こそ少ないものの一日のボラティリティはそこそこあるという逆張り有利のもみ合い相場でした。豪ドル円は恐ろしい程に好結果だった雇用統計を受けて、100円を突破するかに思われましたが、バリアに弾かれて下落しました。まだまだ勢いはありますので、このまま突破しそうな感もありますが、キウイが80円に乗せられないのを見ると苦戦するのかも知れませんね。
ドル円は下落基調ですが、節目の50銭毎にもの凄い押し目買いが入りますね。小さい単位で買い下がっていくのが良いのかも知れません。
ユーロドルは下髭陽線になりましたので、反発ですかね。1.300~1.305がサポートされているっぽいので、もうちょい上値を試しそう。ただし、上がったら売りが待っていると思われますのでトレードはムズイかも知れません。30ポイントとか、50ポイントの利益が出たらこまめに利益確定してゆくアグレッシブさが必要そう。
というわけで、やはりユーロ円を売っていくのが一番良いのだと思われます。もしかしたら上がるのかも知れませんが、その時はカットすれば良いわけですし。上昇トレンドでもショートで利益出せるのがユーロ円なんですよねえ…。
そんなこんなで、来週も頑張りましょう。