今週は+17835円でした(含み損9489円)。
今週末の豪ドル円は先週末よりも1円80銭円高の87円30銭でクローズとなりました。
ドル円はシリア情勢による地政学的リスク回避の動きで売られ、97円割れまでいきました。が、その後は戻して98円20銭付近でクローズ。週の値幅は約2円で、この幅を見て押し目を拾った人が多かった感じですね。来週には三角持ち合いが抜けると言われていますので、大きな動きがあるのかも知れません。が、去年は「9月になったら参加者が戻ってくる」と言われながらも戻ってきませんでしたので、その辺りは慎重に見ていきたいですね。
豪ドルはズルズルと売られています。中銀がさらなる下落を望んでいますので、長い目で見て80円割れもあるのかも知れません。
ユーロは上値の重さに嫌気がさされた感じですね。このままトップアウトしてしまうのか。それとも踏ん張るのか。個人的には踏ん張ると思っているのですが、どうでしょうか。
そんなこんなで来週もがんばりましょう。